風神の湖

STAGE 6 あゝ風の神よ神湖の地に

整数全作Lunaticクリア達成を振り返る

はじめに

こんにちは、もちです。(だいぶ前ですが)星Lをクリアして、整数全作品&全難易度クリアを達成することができたので、各作品Lunaticについての感想とかを書いてみました。自己満足のために書き始めたら途中でやる気がなくなったので所々雑な箇所があります。

1作目:風神録Lunatic(魔理沙C)

・達成日:22/5/7

・挑戦期間:約2週間

・参考にしたもの

 ソアさん主催風神録大会の第14回、thさんのリプレイ(22:00〜45:24)

感想

初原作からイージー、ノーマル、エキストラまで風神録と共に来たので当然ハード以降も風神録を初めての打開にしたい、ということで選んだのですが、本当に神徳の壁が高かったです。神徳凸時のpが少ないとジリ貧に追い込まれ、かと言って抱えも厳禁なので、最後まで気が抜けない作品でした。

アドバイス

とにかくボムゲーです。東方シリーズ屈指のボム性能で、基本的に1ボムで全ての攻撃を飛ばせる一方、残機はたったの8機。紅、神と同じ残機なので、抱えると大惨事になります。ルナティックは、ハードまでと違い抱えたら(ほぼ)負け確なので絶対に抱えないこと。

そして、風の強機体といえば普通クリアからノーボムまで霊夢Bというイメージが比較的強いかもしれませんが、少なくとも普通クリアとノーミスクリアにおいてはボムが強くショット火力も高い魔理沙C(以後コルマリ)に分があると思います*1。強いて霊夢Bに劣る点を挙げるとすれば、オプション設置のパターン化が必要なことぐらいでしょうか。

 

ここで一つ自分語りをさせてください。ちょうど風Exをクリアした頃に、風大会なるものがあると知り、強いシューターに囲まれながらもリプ大会に参加していたところ出会ったのが、上にあげたthさんのコルマリクリア重視リプレイです。このリプレイが本当に綺麗で爽快で、自分でもやってみたい、できるかもしれないと思ったのがコルマリを触ろうと思ったきっかけです。エキストラクリアまでは霊夢Aを中心に触っていましたが、これ以降コルマリを触ることになり、今ではコルマリでLNBにまで到達しました。そんなわけで、この動画がなければ今のコルマリ好きな自分はいなかったかな…という自分語りでした(いつかLNNFSしたい…)。

2作目:天空璋Lunatic(霊夢夏)

・達成日:22/8/1

・挑戦期間:約2週間

・参考にしたもの

 ソアさんから頂いたリプレイ

 枝豆さんの天空璋Lunaticクリア重視動画

感想

風Lの他にも各作品のエキストラ、ハードを順調にクリアできているということで、2作品目には簡単だと言われている天空璋Lunaticに挑戦しました。自分は使うキーが増える作品*2がノーマルの時点から苦手だったため、案の定抱え落ちがひどく(特に前半面)、時間が結構かかってしまいました。隠岐奈ラスペが強すぎて泣きそうになりました…

アドバイス

細かいことについては枝豆さんの動画に詳しく書いてあるのでそちらの方を見てくれればわかると思います。この作品は季節開放が強すぎるため、そちらに意識が行って抱え落ちしない意識が疎かになりがちですが、喰らいボムは出来ても喰らい季節開放はできないので、不安を感じたら開放よりボムを使いましょう。

あと、夏開放は無敵時間がほとんどない*3上に、多分被弾後に季節開放すると無敵時間が夏開放の方に更新されてしまう?(詳しく調べたことはないのでわからないですが…)ので注意しましょう。ボム後に敵に突っ込んでいって解放した瞬間に無敵時間が切れて死、を自分は何度もやったので…()

3作目:虹龍洞Lunatic(霊夢 with ファング、経典、キセル)

・達成日:22/8/22

・挑戦期間:約4日+α

・参考にしたもの

 なし

感想

天空璋の次は虹龍洞かな、ということでやってみたのですが、当初は一面から抱え落ちしまくってやる気を無くしてました。ファングにも慣れていなくて、敵に刺しに行こうとして抱え落ちを繰り返していたので、あまりいい思い出がありません…

アドバイス

天空璋と同じく、扱うキーが増える+カードに意識が行く、という性質があるので抱え落ちに気をつけましょう(特にファング使用時)。しかも、天空璋と異なり被弾するとpが1.00も減るという最悪のおまけ付きなので特に。

ちなみに、自分はファング+経典+キセルでやっていました。置きボムできたりファングがうまく刺されば残機がモリモリなのですが、抱え落ちには充分注意。

他のカード候補としては、麦飯(連続被弾対策+ボム増加)、威光(中ダメージ+広範囲弾消し)、狸(連続被弾対策)あたりでしょうか。機体は霊夢、早苗ならどちらでも良いと思います。

4作目:永夜抄Lunatic(Aルート)

・達成日:22/9/15

・挑戦期間:約1週間

・参考にしたもの

 ゆーみやさん主催リプレイ鑑賞会第511回のmzmzさんのリプレイ(5:27:07〜5:52:56)

 自作の攻略チャート

感想

そろそろ季節開放やカードに頼らず自力だけで避けてみたいということで、4作目にはパターン弾幕の多い永夜抄を選択しました。実際、パターンを覚え練習するのに時間がかかったものの、一度分かれば安定する箇所が本当に多く、避けていて楽しかったです。攻略チャートを見ればわかる通り、事前の予定では余裕を持ってクリアできるように計画を立てたのですが、4,5面で抱え落ちなどでパターンが崩れることも多々ありました。

アドバイス

天空璋や虹龍洞のように強いシステムはないものの、多くの弾幕がパターン化で安定できる*4ので、練習すれば比較的易し目な部類だと思います。決死結界に頼ってばかりいるとあっという間にボムが尽きてしまうので、練習で安定しない箇所は道中であってもボムを使うパターンを組みましょう。永琳のラスペ(天文密葬法)は使い魔を壊すほど楽になるので、リソースが少なくても諦めない。

他の機体としては結界組、詠唱組が強いと思いますが、道中が圧倒的に楽になる幽冥組が一番楽だと思います。

5作目:輝針城Lunatic(魔理沙B)

・達成日:22/9/20

・挑戦期間:約5日

・参考にしたもの

 枝豆さんの動画

感想

天Lで枝豆さんの動画を見つけ、その頃にこの動画を見つけたのですが、こんなに残機が増やせるならクリアできるんじゃないかということでやりました。稼ぎどころ(特に4中ボス弁々通常2、6中ボス正邪通常2+4道中全部)を覚えればサクサク進めることができて、楽しかったです。これは私情なのですが、この頃なぜかパソコンの調子が悪く、6面行ったのに固まることが複数回あり悲しかった記憶があります。

アドバイス

輝Lは使用する自機によって大きく難易度・方針が変わりますが、魔Bでは4面のパターンを完全にこなすことが一番重要です(4面道中だけで残機0→8まで増えます)。なので、3面までは耐えて(1面は道中の弾幕も難しくないので余裕があればパターンを覚えてしまうと楽)、4面で残機を稼ぎ、5・6面で残機を維持しつつ戦う方針でいくといいと思います。余裕があれば5面道中もパターンを学んだりすると良いかも。

6作目:紺珠伝Lunatic(早苗)

・達成日:22/10/11

・挑戦期間:約2週間

・参考にしたもの

 自作の攻略チャート

感想

当初はHardまでと同じ鈴仙で挑もうと思ったのですが、練習しても鈴仙だと3面到達までがやっとだったので、渋々早苗で挑むことに。鈴仙と違って安易な被弾が許されない緊張感がつらかったです(特に後半)。

アドバイス

弾幕と真っ向から向き合うと死なので、気合い避け力がある程度ある人は鈴仙で、そうでない人は早苗が良いと思います。鈴仙はNNの、早苗はボムパターンの動画やリプレイを見て、おおまかな動きを理解するとやりやすいと思います。

早苗は4面終了時あたりで残機がカンストして5,6面で消費していく進行になりますが、鈴仙は常に3〜4機の進行になると思う(自分はそうだった)ので、鈴仙で前半は残機が少なくても後半でなんとかなるので意外と大丈夫です。

7作目:鬼形獣Lunatic(妖夢獺)

・達成日:22/10/22

・挑戦期間:約1週間

・参考にしたもの

 maronさんの動画

感想

妖夢(強い)×カワウソ装備(強い)=最強。弱いわけがない。5ボス(磨弓)は斬撃とロアリングでほとんど避けなくて済むので楽でした。ベントラーと似て浮遊している動物霊を取りに行くシステムがすごく苦手なので、前半面での抱え落ちが多かった印象。

アドバイス

残機・ボム数はそこまで多くないものの暴走ロアリングが強く、ボス戦はボムとロアリングでほとんど飛ばせるので、道中を少し覚えるとグッとクリアに近づくと思います。自機狙いと固定弾がほとんどなので、一度パターンを組むと楽かも。磨弓は妖夢ならだいぶ楽、袿姫は残機1でも勝ち目があるので、最後まで諦めずに。

8作目:地霊殿Lunatic(霊夢A)

・達成日:22/11/19

・挑戦期間:約2+2週間

・参考にしたもの

 らかさぁさんのアドバイス

 らかさぁさんの動画

感想

実は永夜抄をやる前に少しだけ触れてみた時期があったんですが、1面が本当に無理でいったんやめた*5ので、8作目としてリベンジ。「地霊殿はパターンゲー」と言われたりしますが、P4.00以下だと速攻できない箇所が多く、難しかったです。

アドバイス

1面道中が安定するかどうかでモチベが変わると思うので、ここのパターンを最初に練習すると良いと思います。残りの残機数によって被弾後にもらえるPが変わるので、低残機進行でも意外とやりやすいかもしれません。

9作目:花映塚Lunatic(メディスン)

・達成日:22/11/29

・挑戦期間:約3日

・参考にしたもの

 なし

感想

映姫に許されるまで待つ。それだけでした。

アドバイス

メディスンが強すぎて(映姫以外は)どんどん倒れてくれるので、映姫に残機を3〜4つくらい持ちこむのを目標にすると良いと思います。あとは試行回数でゴリ押しましょう。(このゲーム映姫に許されるかが命運を握っている+自分が花にわかなので特に言えることがない)

10作目:妖々夢Lunatic(咲夜B)

・達成日:22/12/23

・挑戦期間:約1週間

・参考にしたもの

 たつとさんの動画

感想

年内に10作目のルナを打開したい、そして冬だし、ということで選ばれたのは妖々夢でした。咲Bはボムにダメージがほとんどないから弱いと思っていたのですが、桜点効率やショット火力が抜群で、しかもボムが4つなのでこの機体を選びました。1ボムで赤弾を2波分まとめて消せる*6ので反魂蝶の安心感も良かったです。

アドバイス

低速移動の速さが少し気になるかもしれませんが、ボムの多さと結界効率の良さで圧倒的に避ける箇所が少なくなるのでこの機体が一番おすすめです。

このゲームの2,3面、他作品に比べてだいぶ難しくない???

11作目:紅魔郷Lunatic(魔理沙B)

・達成日:22/1/22

・挑戦期間:約10日

・参考にしたもの

 Tenguさんの動画

感想

予想通り相当難しかったです。なぜメガリスとマーキュリーポイズン取れたのかは謎ですが、結局6面で抱えたので実質±0でした()。当たり判定が見えない上にリソースが少ないので個人的にはだいぶ苦手です…

アドバイス

恋符のボムが強いので避ける箇所がそこまで多いわけではないですが、抱えても余るほどのリソースはないので、緊張状態でも普段と同じパフォーマンスを出すためにプラクティスを積みましょう。

12作目:神霊廟Lunatic(妖夢)

・達成日:23/4/1

・挑戦期間:約1週間

・参考にしたもの

 枝豆さんの動画

 くりさんの動画

感想

隠れがちだけど意外と難しかったです。神霊廟は慣れたらほとんど避けなくてもクリアできるらしいですが、一度パターン崩れたら星以上に終焉するのがつらかったです…

アドバイス

一度パターンをミスるとトランスできない→ボム足りないからトランスできない→…の繰り返しになってしまうので、前半面のパターンは特に安定させましょう。ただ星とは違い弾幕が比較的優しいので、4面あたりまで順調であれば、そこから崩れても意外に通ったりします。

13作目:星蓮船Lunatic(早苗B)

・達成日:23/4/22

・挑戦期間:約3週間

・参考にしたもの

 ゆーみやさん主催リプレイ鑑賞会第520回のうーゆーさんのリプレイ(4:35:08〜4:55:44)

 自作の攻略チャート

 うーゆーさんのアドバイス(鯖通話にて)

 枝豆さんの動画

 (カフェさんのツイート)

感想

とにかく最難関。3道中後半や5道中がHardとは段違いの難易度になるので、ベントラーパターンがより崩れやすくなって大変でした。後から見るとクリアした通しの5道中後半・6道中で練習通りにベントラーを完璧に回せたのが気持ちよかったですが、通してるときはそんなことを考えてる余裕がないくらい真剣でした…

アドバイス

自分はボス戦の避けにほとんど頼らないためのベントラーパターンを使いましたが*7、避けができる人ならもうちょっと避ける箇所を増やすと楽になると思います。プラクティスをやりまくって、ベントラーパターンとそのための動きを体得するのがクリアへの一番の近道なので、抵抗がなければthpracなどのツールを導入して練習するのをお勧めします。

おわりに

攻略というよりかはただ感想を述べただけになっちゃいまいしたが、Lunaticに挑戦する際に少しでも参考になれば幸いです。動画編集環境がなく動画を作れないのでブログで色々書いているのですが、いつか解説動画とか作ってみたいです…

*1:バグマリを除けば、の話。

*2:特に天空璋、虹龍洞

*3:wikiで調べたら0.15秒

*4:特に慧音、優曇華など

*5:そのせいで釣瓶落としの挑戦回数が他のスペルに比べて飛び抜けて多い

*6:これができるのは魔Bと咲Bのみ。

*7:前半面ボス戦で避けるのはナズーリン全部、中ボス小傘通常、小傘通1、一輪通2通3のみでした。