風神の湖

STAGE 6 あゝ風の神よ神湖の地に

誰かに話すのは無理だけど人の目に触れるところに置くことでどうにかして擬似的に誰かに話したような気持ちになりたかったから書き殴った

 

以下閲覧注意。見て気分悪くなっても責任は取れません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近本当にしんどい。受験をあと1年に控えた今になって勉強をサボってきたツケが来てる、というしんどさは今年の1月くらいからずっとあって、それに関してはここ数ヶ月なんとか対処しようと苦心して(もちろんその感情に対する対処という意味でも、勉強そのものをするという意味でも)きたから最近は楽になってきた気がする。

ーー嘘かも。やっぱりしんどいw

小学生で中受のための塾に通ってた時、ライバルのとある女子が先生に褒められてるのを偶然目撃して、それが負けず嫌いな自分にはガチでショックでそこから必死こいてなんとかその校舎では一番になったけど、それと同じような出来事を今日見てしまってあの記憶がフラッシュバックしてしまった。あの頃の自分は単純だったしその人と張り合えるレベルの実力を持っていたからいいけど、今の自分にはあの頃と同じように負けず嫌いだけで頑張れるかすごく不安だ。現時点では張り合うどころか同じ土俵に立ててるかどうかすら怪しいし。

 

しかも最近は東方の調子も悪いときた。これまでライバルだと思ってきた人にあっという間に抜かされたり、「○ヶ月でNormalからLunaticシューターになりました〜」みたいなえげつない打開速度の人を見たり(自分は初Normal(風)の時点で始めてから7ヶ月かかってる)、みたいなのはもう日常茶飯事だから慣れてる。だけど、過去の自分より劣ってるのを自覚させられるようなミスが特に多くなってきたから、これが鬱に拍車をかけてる(もちろんそういう凄い他人と比較して、っていうのも理由としてないわけではないけど)。

本来は楽しんでやるべきものなのだから、もっとゆっくり目の前のできそうなこと(今で言うと残ってるLunatic機体埋めを易しい順にやるとか?)をやって土台を積み上げていくべきなんだろうけど、受験で一度やめざるを得なくなる前にコルマリLNNしたいっていう焦りがあって…。よく「NNは期限を決めてやることじゃない」って言われるけどたぶんこういうことなのかなって身を持ってそれを実感している。でも微かに希望を見出している以上簡単にはやめられない。どうするべきかすごく悩んでる。どうせできるのはあと数ヶ月、なんなら1ヶ月もないかもしれないし。

 

勉強、原作以外にも、カラオケ、絵、諸々あるけど全部中途半端。周りの成功を見る度に妬むこともしばしばある。

 

 

 

で、こういう感じで心が弱くなってるところにネット(自分の場合はTwitter)で何かほんの少しでも気に触ること/ものを見てしまうと、本来ならスルーできるものでも無性にイライラしてしまう。ちょっとした例を列挙すると、

①(主にDiscordの)原作配信を見てその動きが汚い(パターンが組まれてるようにはとても思えない)と思った時

②↑の状態のくせに「○○はクソゲー」とか言ってるのを見た時(何も知らないくせに知ったような顔して語るんじゃねえよ、と思っちゃう)

③LNNNとかしてて無双2割以上を出してるのに「地力ない」とか言ってる人を見た時(俺の方が地力ねえのに馬鹿にしてんのか?みたいな気持ちをどうしても抱いてしまう)

④↑の逆で、全然結果出てないのに「俺はできるから」を只管言って新しく何かを学ぼうとしたりしないし他人からのアドバイスを聞こうとしてない人を見た時

⑤地力明らかにあるのにパターン作り面倒くさがって(NNとかNBとかの)好機を逃してる人を見た時

⑥とある話題(最近だと例えばプロ○カにビーまりの曲が入ったこととか)に関してフォロワーの意見が対立してる(もちろん直接レスバしてるわけじゃないが)のを見た時

⑦不正?(twitterに上がってる画像見ると撃破時間と実時間が明らかにずれてる、たぶんタイム連打だと思うけど確証ないから面と向かっては言えない)をしてるシューター見かけた&その人がLNNしてリストに名前載ったの見かけた時(妖Lだから撃破時間はリプレイじゃ確認できない)

⑧明らかに顔のバランスとかおかしい絵なのに結構いいねとかついててプロフィール見たらJCとかJKとかだったりでそういうことか…と理解した時

⑨T○C(←O(オー)じゃなくて伏せ字)のcrewになって(自分含めて3人いた)、運営のとある人が自分以外の2人はフォローしてたのに自分だけフォロバされなかった時(自分は昔からその人のことフォローしてた)

etc...

(⑦だけ特定の人のことすぎてちょっとあれだけどw)

落ち込みがひどい時とかだとただのめでたい打開ですら恨めしく感じる時あってそういう時は自分でもやばいなって気づくんだけどそうじゃないと永遠に見続けてどんどん心が蝕まれてくから終わってる。上に書いたことのいくつかは正直自分でもそれにむかつくのはおかしいだろ無視すれば良いじゃんって自覚してるけど最近はどうしても苛つきを抑えられない。

もちろんネットじゃなくても、塾の帰り道の駅の改札でクソ混んでるのに歩きスマホしたり止まったりする輩(しかもそういう奴に限って遊びにきてる)に無性にイラついたりするからただただ精神が疲弊してくだけで何も得しない。

 

 

 

 

「何もしない時間」が欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

あともう一つ、これ書こうか迷ったんだけど、めちゃくちゃ仲良くしてるとある人に関してのこと

一緒にいると楽しいって言ってくれるのは嬉しいけど、最近本当にしんどくて、そのせいなのか自分の時間を取りたいというか距離を取りたいというか。束縛されてると感じる時すらあって、でも直接言うのは申し訳ない(今の界隈に入れたのは彼のおかげでもあるし、そうでなくとも今まで自分に優しくしてくれてきた)から言えないまま今に至ってしまった。ごめん。我儘言ってるのは百も承知だしそれならばどの距離感が良いのか自分でもよくわかってないんだけど、とにかく今のままだと苦しさを感じる。

 

 

 

 

 

 

今まで「優しい」って言われたこと(友人、親、その他の人問わず)何回かあるけど、結局それって優しさなんじゃなくて、他人に何か言うことで自分の方を向いてもらえなくなるのを怖がってるだけだって最近気づいた。

本当は内側に黒い思いを隠してるのにそこのストッパーがあるせいで(おかげで?)踏み止まってるのは良いのか悪いのか。関係構築の点で見ればとても良いんだろうけど生きづらくてしょうがない。

そういう点を考えると、「仲が良い」で留まる関係が自分には一番生きやすいかな、それ以上になると自分の領域を侵犯された気がしたり、相手の悪い部分がどうしても見えてきてしまうから苦しく感じる。

自分から命を断つのは考えたこともないけど、生まれてこなきゃよかったなっていうのが頭を一瞬よぎったことなら何回かある。生まれてこなきゃ東方とそのおかげでできた人間関係に出会えなかったってことになるから、そういう考えはすぐ消えるけどね。

 

 

鬱になると人は内向的になるんだろう、自分の(マイナス方面に関しての)分析は今年に入ってだいぶ進んだ。結局自分は過去の「できていた」ときのプライド、栄光を引き摺って先に進んでない。進んでいるように見せているだけ。塾や学校の勉強だって、周りからは理解したように見えるかもしれないし自分もやったその一瞬だけは「できるようになった」と思ってるけど、すぐ忘れてる。つまり身についてないってこと。だけどそれを正直に自覚すると過去の自分に負けることになるから、今まで頑なに「できているように見せる」を貫いてたんだなってわかった。完璧主義的な性格がこういうところで悪さする。

こんなことをここ数週間考えてたから、この間見たみそさんのブログの「真面目そうに見えてその実は力を持たない自分」って表現だったり完璧主義の友人の話だったりあったのを見て、めちゃくちゃ共感した。

 

 

 

 

 

 

これ書き殴ってる今自体鬱だからだいぶ矛盾してるというか筋の通ってないことばっかり書いてる気がする。でも気持ちは多少マシになったかも。

本人に面と向かって言ったら関係が終わるのは当然わかってるから我慢して溜めてたような内容も、溜め続けてたらそろそろ自分が壊れそうでこういう形で少しでも楽にしたかったから書いた。もちろん常にこう思ってるわけじゃないから、もしこれ自分のことだって思うものがあってもこれからも仲良くしてくれるなら嬉しいです。ごめんなさい。

永夜抄LNB(詠唱組)備忘録

はじめに

永LNB目指しの時にやっていたこと、意識していたこととかをメモ書き程度に書いていきます。雑なのはユルシテ…

作品・ルート・機体について

よく「知識で戦える作品」と言われていて、簡単だと聞いたのでやったが結論から言うと当初の想定以上に難しかった。まず6面の強さ。ただでさえ緊張しているというのに強いと困る…*1

そして機体選び。幽冥組は道中楽なんだけどボス戦で高速維持が求められるのが合わないなぁと言う感じ。そして結界組はボス戦と道中のどちらも中途半端な強さでこれもしっくり来ず(そもそも霊夢機体アンチなのでもとから乗り気ではなかった)、結局道中の楽さを捨てて詠唱組にした。他機体だと手強いミスティア、慧音を瞬殺できるのはこの機体にしかない強みだし、霊夢もこの機体なら最強というほどではなかったかも。不満点は道中がパターン組んでも少し怖いのと鈴仙がちょっと強くなることぐらい。

そしてルート、これは詠唱組ならAルートが個人的にはおすすめ。正面機体だとバレッタがつらい…

各面メモ

リプレイ:後で載せます。

1面

・地上の彗星

自分は左右右誘導

 

・ナイトバグトルネード

my安地に入る→追いかけて撃ち込み

 

1面はNN突破率95%ぐらい欲しい。特に言うことがない…

2面

・道中

ここらへんから道中が辛くなってくるから事故が多発するようならパターンを綿密に組んだ方が良いかも

道中後半の早回しで出てくる雑魚敵は、魔理沙で適当に撃ち込みにいくだけで基本倒せるから自分は遅回しはしなかった

 

・木菟

人妖率の妖が安地(最後だけたまに当たりそうな時があるので注意しておく)。詠唱なら2波目来る前に終わる

 

・毒蛾

左の2体の使い魔壊す→ミスティア左誘導→右に流れつつ撃破。自分は少しでも火力あげるために通1で人妖率100%になるようにしてたが効果があったのかは謎

 

・通2

右誘導すると緑弾の間が狭くなるので注意

 

・イルスタードダイブ、夜雀の歌

lntさんの動画を参考

 

2面も詠唱組なら0被弾で行きたいが、3面まで1被弾なら許容なのでとりあえず通してみてもいいかも。

3面

・道中

パターンが安定するまでは非常に難しいので、LNBやLNNのリプレイ見て練習。撃ちもらした時の対処法も知っておくとなお良い。点符回収は他の場所でできているのであればここでは気にしなくても両ルート足りる

 

・ファーストピラミッド

最初人妖率の妖の位置でマリス砲すると3〜4体の使い魔が一気に壊れて楽。あとは適当でもいいが被弾するようならパターン組んだ方がいい(2敗)

 

エフェメラリティ

詠唱組ならそこまできつくない。使い魔壊しはほどほどにして本体に撃ち込んでもいいかも

 

GHQ

パターンだけど事故る。開幕は中央最下段より少し上にいると当たりにくい

 

三種の神器

自分は上避け。人妖率80%以上にするとグレイズで出る刻符が非常に邪魔なので、慧音が最上段に来た時以外は高速状態で避けると視認性UP(これ意識してから被弾しなくなった)

 

・幻想郷伝説

mから始めて鱗弾3波ごとに左にちょん。

 

ここまで1被弾なら許容ライン。ちなみに自分のパターンだと高天原は通しで1回も出なかった…;;

4面

・道中前半

詠唱組の道中で一番の難所。綿密にパターン組めば安定するだろうが、自分は最後まで無理だった。一応意識していたのは、

①横から出てくる雑魚は速攻

②上から出てくる中型機はアリスで倒す(魔理沙だと早く倒しすぎて弾消ししてくれない)

③横からの雑魚(打ち返ししてくるやつ)が速攻できない時は、画面下で小さく避けて全て倒したことを確認してから画面を大きく回る

ぐらい

 

・通1

自分なりのルートを決めておくと楽。札抜けも視野に入れないと難しい。使い魔のせいでマリス砲があまり使えないのも辛い

 

・通2

通1か二重大結界でミスっていればP弾消しができるから安定。そうでない場合は相当な難所なので頑張る

 

・寂

lntさんのツイート参考

個人的補足:②の位置合わせは、白札の最後尾というよりは「上を見て弾がない場所(=③で左にちょん避けした時に1波目の残留弾に当たらない場所)」の方が良い気がする、実際自分はそれにしてから安定した

 

・道中後半、通3、通4

 

・八方龍殺陣

個人的永夜抄LNB最大の壁(2つ)のうちの一つ。なるべく2被弾しないように足掻きたい。

①ワインダーは画面の左右1/4の範囲で切り返す(→切り返しの時は先に画面端1/4まで行っておく)

②鱗弾が来ていない時は自機の前(先)のワインダーに近寄る

③あとはとにかく鱗弾だけを見て避けることに集中

あたりがコツかも(結局通しでは1回も取れなかった)

 

・侘

パターンがあるらしくやってみたが安定しなかったので、パターンの動き+少々アドリブ、みたいな感じでやった

 

・博麗弾幕結界

ワインダーは固定。枝豆さんの動画を参考に動くとランダム白弾が気になる前に倒せた

 

4面は道中前半〜寂で1被弾、後半〜最後で2被弾の3被弾ぐらいが目安

5面

・中ボスてゐ通1&通2

lntさんの動画を参考

 

・道中、鈴仙通1、赤眼催眠

 

・通2

最初は右の使い魔にマリス砲(大体ここで1つ壊れる)、そうすると鈴仙が右移動するのでそのまま撃ち込む、と基本的には楽なはず

 

・狂視調律

マリス砲は無理に使わない

②開幕は鈴仙が無敵なので使い魔を2〜3体壊す

あたりを意識。正直取れるかどうかはその日の調子による気がする

 

・生神停止

友人に教えてもらった、自機狙いを完全に無視できる方法が結構避けやすい(が、そもそも自機狙い以外の方が当然難しいから取得率はめちゃ低い)。それが「幻視が終わり画面中央に向かうときに、左上(↖️)ではなく、一旦上に行ってから左で行く(↑←)」というもの。自分のリプレイを見てもらうとわかりやすいかも(この時はなぜか取得してる…)

 

5面はてゐ通1、狂視調律、生神停止の3被弾以内が目安。2被弾以下に抑えられるとgood

6面が狂気の難易度なので、6機以上ならほぼ勝ち確、5機なら70%、4機なら50%ぐらいの確率で通ると個人的には思ってる

6面(Aルート)

・開幕

開始のデフォルト位置から動かさずに、真上から降ってくる青弾を右にちょん避けしたところが安地

 

・中ボス永琳通常

東方Project攻略wikiの記述を参考。マリス砲ができていれば2波目は来ない

 

・壺

通1が終わったらすぐに画面中央に上がり、使い魔をマリス砲で壊す。2波目以降も同様。焦ると裏マリス砲になって壊せず詰むので落ち着く

 

・通1

Lirioさんのブログに解説があったが最後まで見るべき弾がわからなかったので結局気合

 

・系譜

レーザーを見るのは設置される瞬間だけ、あとはとにかく米弾を見ることを意識すると取得率が上がった

 

・通2

自分は左右誘導。マリス砲を使えば誘導方向はあまり関係ない?

 

ライジングゲーム

難関。自分は最下段で避ける方が事故が減ったが、これは人によりそう。初LNBのリプレイだと取得してるけど実はこれ初取得

 

・オモイカ

1周目をノーミスできれば1被弾安定する

 

アポロ13

永夜抄LNB最大の壁(2つ)の2つ目にして最後の壁。Lirioさんのブログを参考に、避け方を少し知っておくと楽かも。でも正直LNBレベルでは本番でこれはできないので2被弾安定でいい気もする

 

・天文密葬法

詠唱組ならド安定スペル。ここで被弾してLNB通らないなんてことがないようにきちんと練習しておく

6面(Bルート)

*2

・開幕

アリスの服の左端と人妖率の妖の文字の左端が一致する位置に構え、マリス砲。左の敵を倒したら少しずつ右に行って倒せばほぼ安定。右に行く時のルートやタイミングは練習して掴むこと

 

・壺

Aルートより楽なので、無理に壊さずとも中央最下段からLの字を描くように誘導&撃ち込みで終わる

 

輝夜通1

きちんと撃ち込めばよほど運が悪くない限り詰み配置来る前に終わる…はず

 

バレッタ

開幕は最下段で動かなければ安地。lntさんの動画を参考

 

・通2

開幕は右上or左上に誘導するのを忘れずに

 

・ブディスト

幽冥組だと2被弾もありえる最凶スペカ。詠唱組なら1被弾でほぼ安定。ちなみにレーザーの当たり判定が出るまでの猶予は60F(約1.0秒)あるらしい

 

・サラマンダーシールド

全機体上下避けがおすすめ。

 

・ライフスプリングインフィニティ

レーザーの猶予は90F(1.5秒)、相当余裕があるので星弾を避けることに専念した方が良い

 

・枝

パターン。色んなパターンを探して自分に合ったものを練習して安定させておく

 

おわりに

永夜抄、めちゃくちゃ楽しいし奥が深いのでぜひやりましょう。あとなにより曲がほんとにいい。風神録の次に好き。

↑これ前からずっと思ってたんだけどやっぱりみんなも好きだよねってやつ。

 

参考にしたもの

永夜抄LNNFS - Lirioの東方原作系ブログ(更新終了)

東方永夜抄 Lunatic ノーミスノーボムフルスペカ Bルート 解説付 - YouTube

[LNNFS] Touhou 8 - Imperishable Night: Lunatic No Miss No Bomb Full Spell - Magic Team, Final A - YouTube

東方永夜抄LUNATICノーミスリプレイ Aルート詠唱組 - YouTube

東方永夜抄Lunatic ノーボム 詠唱組(2020/1/17) - YouTube

東方永夜抄 Lunatic ノーボム 詠唱組 Aルート - YouTube

*1:4面が強すぎる風神録に慣れてしまった弊害。

*2:攻略書いてるけど実はまだBルートはLNBできてないです。がんばります。

ハイドロについて軽くメモ

コルマリ風LNBでハイドロについて書こうと思ったら意外と分量多くなっちゃったので別記事で書いたものです。

自分もまだ通し取得率3〜5割くらいしかないので戯言だと思って見てくれれば。

→2024/3/20現在、7割まで持っていけました

以下、自分が意識してるハイドロのコツです。

 

①上にちょこっと移動

移動直前に上移動するとにとりが下こなくなる(らしい)。↓

ダダダダダダダダダダダ(ワインダーを出す音)<ココで上移動!!>パンパンパン(光弾を出す音)な感じが良さそう。

これだけで2波目が簡単になった気がする(下に来る回数はだいぶ減った)ので、弾がまだ来てない1波目は特にやりたい。2波目は1波目の弾が来てるので余裕があればでおk。

 

②2波目以降は2個目の重なった光弾or1個目の重なった位置に注目

ここが大きく開いていれば、その近くに入れば抜けられる。

ーーーここから追記(2024/03/20)ーーー

2列目を見るのが理想だけど、なかなか見にくい(と少なくとも自分は感じた)ので、最近は対処法として↑のツイートを参考に、光弾の1個目を見てとんがってないところに入ってる。

ーーーここまでーーー

今避けてる光弾列は当たらないな、と思ったら上を見ておくといいかも。実際はそんなに余裕なかったりするんですが(その理由が↓の③)。

 

③光弾は一列じゃない

赤は列の弾、緑は(そこまで正確じゃないけど)大体の軌道。弾が綺麗に一列に揃ってないので、1個目に当たらなくてもその後の弾に当たる。

菱形の隙間(上の画像参照)に入れたのに抜ける時に当たるのが多くて研究してたらなんとなくわかってきたかもしれないこと。

1波目は6個、2波目以降は7+1個の光弾がある*1

光弾自体は真っ直ぐ動いてるんだけど、綺麗に1列に並んでるんじゃなくて、結構歪な感じ?くびれているように見える。

特に1個目と2個目、4個目と5個目の横の振れ幅が激しい気がする。

つまり、ワインダーの菱形に入った後、

例えばワインダーの右から光弾が来た場合、1個目の光弾が当たらない位置なら2個目と5個目に気を付ければ基本当たらない、ということ?(研究中。詳しい情報求む。)

 

ただ理論上そうであるってだけで、なかなか難しいのがハイドロ…

①は簡単だしやる価値は大いにあるけど、②と③は両立が難しい。

自分は③で当たりやすいので、完全に抜けてから急いで上を見て(②)、それで避けてます。上誘導するのは自分には1波目だけが限界かなぁ…それに気を取られると③で当たりそうだし。

 

ーーー追記(2024/02/01)ーーー

時間経ってから見直してみて、③は意識して取得率だいぶ上がったと思う。

特に光弾避けに注力するために2波目以降は低速連打やめるとよくなった。そもそもにとり移動するから低速連打しても避ける時間にそこまで影響しないし。

まぁもうちょい練習したいかなぁ。最低5割、理想7〜8割くらい取れればいい?

*1:1波目の2個目にあたる部分に2つ玉が重なってるのと、純粋に弾が増えて列が長くなってるのとを合わせて2個増える

時符妖LNBざっくりまとめ

はじめに

妖LNB目指しの時に自分用に書いていたメモをまとめました。相当雑です

参考にしたものなど

これらを前提にメモ書いたので見るとわかりやすいと思います

kpkpさんの動画(LNBLNNNFS)

グロリアス苦笑いさんの動画

各面メモ

1面 目安:0被弾、スペカ3枚(全部)

・道中前半P多めに集める チルノスペカ時桜点28000くらいで道中後半結界
・テーブルターニングは初波右誘導

2面:目安1被弾、スペカ3枚(奇門遁甲以外)

・道中は適当 事故多発ならパターン組むこと
鳳凰展翅、晴明大紋は出来れば取りたい
・護法天童乱舞は完全パターン、絶対に覚えて取る
・(奇門遁甲に結界合わせるパターン知りたいかも)

3面 目安:2〜3被弾、スペカ2枚(乙女文楽、オルレアン、露西亜人形から2枚)

・道中前半は他機体(霊Bなど)と同じパターン(ショットを右に傾けて、左上からLを描くように。最後は上に抜ける)で安定なので中ボスアリス通1で結界でたら割っても良い
・中ボスアリス通2はy右、E、y、あとは左右にゆらゆら(このとき桜点12000〜20000あると後半で結界が出る)
・乙女文楽は大玉破裂時に高速混ぜると若干薄くなる?
・道中後半は桜点約42000〜なら桜符取りに行って結界発動、弾濃くなってきたら割る
・オルレアンは取得したい
露西亜人形あたりで結界が出る。自分は苦手だから割ったが人によりそう?
・通3で結界調整。〜20000→高速メイン、30000くらい→低速メイン。赤弾発射時に倒すと桜点10000くらい増える
・京人形は結界割る
・首吊り蓬莱人形時に40000あると結界出る
・(ゆらゆらすると大きな隙間できるらしいがわからなかった)

4面 目安:0〜1被弾、スペカ2枚(ポルター、ベーゼン、スティジャン(結界発動してない場合のみ)から2枚)

・道中前半で結界調整、点符地帯に合わせる
・リリー前は43000〜47000あたりで打ち止め、リリーに備える
・リリーは左端から始める、春ですよ〜で結界出るので割る、リリーが自機狙い吐いた後に撃破
・後半は覚える、リリーの撃破タイミング合わせると毎回同じ順番で敵が来るので楽?
・道中ラストは固定だからしっかり覚える!
・メルラン通1は下からパターン。y座標はセリフ枠の上、x座標はメルランのルの「レ」の所あたり。1268波目の音でちょん避け、これを2回繰り返したら打ち込むと(基本的に)終わる。
・ポルターは切り返しの時大きく横にいくと8割取れる気がする
・リリカ通3で結界でたら割る
・スティジャン凸桜点20000or結界発動だと、グロッソに結界合わせられる(結界発動していた場合は割る)
グロッソは耐えてキツくなったらor結界終了しそうになったら割る、咲Bはショット最大限傾けて打ち込み

5面 目安:3被弾、スペカ1枚((餓鬼十王)、俗諦常住、三魂七魄から1枚)

・開幕で桜点49000〜になるよう調整。桜符は約2000〜の価値があるのを意識。
・傾けて倒すのは最初だけ、すぐ高速ショットに切り替えて結界出す。桜符が落ちてくる位置に合わせるのはちょっと難しい?できるだけ開幕で調整しておきたい
・道中後半は点符集めより桜点に注意。赤鱗地帯凸〜25000あたりが理想
・餓鬼十王は妖夢が左に行ったら結界出す、右側で割る、左側で避ける(結界割りで1波目と同じ薄さなので簡単)、右で弾吐いたら撃破、この時35000〜あると理想
・自機狙いを倒して回収後45000〜なら上部回収、割る。残ったやつは倒さないのも手かも。妖夢通1凸で〜30000だと理想。(桜点15000〜35000でもいけなくないらしい)
妖夢通1で足りない場合は調整、多い場合は速攻
・業風で結界出ると大抵現世妄執でも出るから練習したい
・三魂七魄はスロー中は高速使って抜けるのもあり、事故に気をつける

6面 目安:4被弾、スペカ5枚(一念無量劫、亡我郷、生者必滅、バタフライ、ヒロカワ、(墨染)から5枚)

・俗諦常住か三魂七魄で被弾してPが足りなくなっていたらチャンス。Pをいいタイミングで取って弾消し。弾消しすれば大体結界出る
・一念無量劫安地はnne
幽々子通1は2波目左、3波目右に誘導。
・通2は敵に当て続けると真ん中で終わるはず。結界があったら真ん中打ち込み→結界割る→端によって打ち込み、でも良い

・生者必滅は回転避けするなら通2撃破後急いで画面上部へ、1回転目普通、2回転目上にきたら画面上部に沿って必の字あたりで逆回転、3回転目は幽々子の下で一波抜けて高速で回る、4波目は右で一波抜ける(ここが一番緊張するし難しい)、この時右で待機して抜けた後すぐに下がると成功しやすい。2ループ目の途中(4回転目入るあたり?)で終わるはず
・バタフライディルージョンは左上、左下、中央下、中央上、右、中央下、中央上で終わる。中央上が怖いが自機狙いであることを理解するとマシになる?
・墨染は右、中央、左、中央…と誘導すると早く終わる。ラスト付近で死ぬと撃破時に結界展開せず桜点が20000程度貯まってお得、そうじゃなくても結界が溜まり次第割ると〜3000はもらえる
・上避けは1波目が割と怖い(?)青弾を左側で避けると青と被ってる桜符取れてお得、赤弾は右の方と妖の間あたりで避ける、3波目の流れに沿って4波目を抜ける
・大体31秒あたりから結界が出る、スペカ16(14、15でもいけるのか?((13枚でも理論上可能らしい

)))枚以上取得なら結界ループ可能。小桜の中に混じる桜符が吸収されそうになったら結界割り(大体音の5波目くらい)、上部回収して結界ループ

感想

235面がとにかく難しかった。3面は結界調整で難所を飛ばすのを第一に考えるべき(スペカ取得は捨てていい気がする)。この中だと5面は結界調整に慣れれば楽かも?(2面はスペカ取得したいので結界調整してもあまり意味ない…)

一方46面は知識と練習で相当変わるので、ここが一番大事だと思った。

反魂蝶は結界ループも一応練習しておくと良いが、初LNB目指しでうまく噛み合うことは基本的にないと思うので普通に避けるのも練習した方が良いと思った。

整数全作Lunaticクリア達成を振り返る

はじめに

こんにちは、もちです。(だいぶ前ですが)星Lをクリアして、整数全作品&全難易度クリアを達成することができたので、各作品Lunaticについての感想とかを書いてみました。自己満足のために書き始めたら途中でやる気がなくなったので所々雑な箇所があります。

1作目:風神録Lunatic(魔理沙C)

・達成日:22/5/7

・挑戦期間:約2週間

・参考にしたもの

 ソアさん主催風神録大会の第14回、thさんのリプレイ(22:00〜45:24)

感想

初原作からイージー、ノーマル、エキストラまで風神録と共に来たので当然ハード以降も風神録を初めての打開にしたい、ということで選んだのですが、本当に神徳の壁が高かったです。神徳凸時のpが少ないとジリ貧に追い込まれ、かと言って抱えも厳禁なので、最後まで気が抜けない作品でした。

アドバイス

とにかくボムゲーです。東方シリーズ屈指のボム性能で、基本的に1ボムで全ての攻撃を飛ばせる一方、残機はたったの8機。紅、神と同じ残機なので、抱えると大惨事になります。ルナティックは、ハードまでと違い抱えたら(ほぼ)負け確なので絶対に抱えないこと。

そして、風の強機体といえば普通クリアからノーボムまで霊夢Bというイメージが比較的強いかもしれませんが、少なくとも普通クリアとノーミスクリアにおいてはボムが強くショット火力も高い魔理沙C(以後コルマリ)に分があると思います*1。強いて霊夢Bに劣る点を挙げるとすれば、オプション設置のパターン化が必要なことぐらいでしょうか。

 

ここで一つ自分語りをさせてください。ちょうど風Exをクリアした頃に、風大会なるものがあると知り、強いシューターに囲まれながらもリプ大会に参加していたところ出会ったのが、上にあげたthさんのコルマリクリア重視リプレイです。このリプレイが本当に綺麗で爽快で、自分でもやってみたい、できるかもしれないと思ったのがコルマリを触ろうと思ったきっかけです。エキストラクリアまでは霊夢Aを中心に触っていましたが、これ以降コルマリを触ることになり、今ではコルマリでLNBにまで到達しました。そんなわけで、この動画がなければ今のコルマリ好きな自分はいなかったかな…という自分語りでした(いつかLNNFSしたい…)。

2作目:天空璋Lunatic(霊夢夏)

・達成日:22/8/1

・挑戦期間:約2週間

・参考にしたもの

 ソアさんから頂いたリプレイ

 枝豆さんの天空璋Lunaticクリア重視動画

感想

風Lの他にも各作品のエキストラ、ハードを順調にクリアできているということで、2作品目には簡単だと言われている天空璋Lunaticに挑戦しました。自分は使うキーが増える作品*2がノーマルの時点から苦手だったため、案の定抱え落ちがひどく(特に前半面)、時間が結構かかってしまいました。隠岐奈ラスペが強すぎて泣きそうになりました…

アドバイス

細かいことについては枝豆さんの動画に詳しく書いてあるのでそちらの方を見てくれればわかると思います。この作品は季節開放が強すぎるため、そちらに意識が行って抱え落ちしない意識が疎かになりがちですが、喰らいボムは出来ても喰らい季節開放はできないので、不安を感じたら開放よりボムを使いましょう。

あと、夏開放は無敵時間がほとんどない*3上に、多分被弾後に季節開放すると無敵時間が夏開放の方に更新されてしまう?(詳しく調べたことはないのでわからないですが…)ので注意しましょう。ボム後に敵に突っ込んでいって解放した瞬間に無敵時間が切れて死、を自分は何度もやったので…()

3作目:虹龍洞Lunatic(霊夢 with ファング、経典、キセル)

・達成日:22/8/22

・挑戦期間:約4日+α

・参考にしたもの

 なし

感想

天空璋の次は虹龍洞かな、ということでやってみたのですが、当初は一面から抱え落ちしまくってやる気を無くしてました。ファングにも慣れていなくて、敵に刺しに行こうとして抱え落ちを繰り返していたので、あまりいい思い出がありません…

アドバイス

天空璋と同じく、扱うキーが増える+カードに意識が行く、という性質があるので抱え落ちに気をつけましょう(特にファング使用時)。しかも、天空璋と異なり被弾するとpが1.00も減るという最悪のおまけ付きなので特に。

ちなみに、自分はファング+経典+キセルでやっていました。置きボムできたりファングがうまく刺されば残機がモリモリなのですが、抱え落ちには充分注意。

他のカード候補としては、麦飯(連続被弾対策+ボム増加)、威光(中ダメージ+広範囲弾消し)、狸(連続被弾対策)あたりでしょうか。機体は霊夢、早苗ならどちらでも良いと思います。

4作目:永夜抄Lunatic(Aルート)

・達成日:22/9/15

・挑戦期間:約1週間

・参考にしたもの

 ゆーみやさん主催リプレイ鑑賞会第511回のmzmzさんのリプレイ(5:27:07〜5:52:56)

 自作の攻略チャート

感想

そろそろ季節開放やカードに頼らず自力だけで避けてみたいということで、4作目にはパターン弾幕の多い永夜抄を選択しました。実際、パターンを覚え練習するのに時間がかかったものの、一度分かれば安定する箇所が本当に多く、避けていて楽しかったです。攻略チャートを見ればわかる通り、事前の予定では余裕を持ってクリアできるように計画を立てたのですが、4,5面で抱え落ちなどでパターンが崩れることも多々ありました。

アドバイス

天空璋や虹龍洞のように強いシステムはないものの、多くの弾幕がパターン化で安定できる*4ので、練習すれば比較的易し目な部類だと思います。決死結界に頼ってばかりいるとあっという間にボムが尽きてしまうので、練習で安定しない箇所は道中であってもボムを使うパターンを組みましょう。永琳のラスペ(天文密葬法)は使い魔を壊すほど楽になるので、リソースが少なくても諦めない。

他の機体としては結界組、詠唱組が強いと思いますが、道中が圧倒的に楽になる幽冥組が一番楽だと思います。

5作目:輝針城Lunatic(魔理沙B)

・達成日:22/9/20

・挑戦期間:約5日

・参考にしたもの

 枝豆さんの動画

感想

天Lで枝豆さんの動画を見つけ、その頃にこの動画を見つけたのですが、こんなに残機が増やせるならクリアできるんじゃないかということでやりました。稼ぎどころ(特に4中ボス弁々通常2、6中ボス正邪通常2+4道中全部)を覚えればサクサク進めることができて、楽しかったです。これは私情なのですが、この頃なぜかパソコンの調子が悪く、6面行ったのに固まることが複数回あり悲しかった記憶があります。

アドバイス

輝Lは使用する自機によって大きく難易度・方針が変わりますが、魔Bでは4面のパターンを完全にこなすことが一番重要です(4面道中だけで残機0→8まで増えます)。なので、3面までは耐えて(1面は道中の弾幕も難しくないので余裕があればパターンを覚えてしまうと楽)、4面で残機を稼ぎ、5・6面で残機を維持しつつ戦う方針でいくといいと思います。余裕があれば5面道中もパターンを学んだりすると良いかも。

6作目:紺珠伝Lunatic(早苗)

・達成日:22/10/11

・挑戦期間:約2週間

・参考にしたもの

 自作の攻略チャート

感想

当初はHardまでと同じ鈴仙で挑もうと思ったのですが、練習しても鈴仙だと3面到達までがやっとだったので、渋々早苗で挑むことに。鈴仙と違って安易な被弾が許されない緊張感がつらかったです(特に後半)。

アドバイス

弾幕と真っ向から向き合うと死なので、気合い避け力がある程度ある人は鈴仙で、そうでない人は早苗が良いと思います。鈴仙はNNの、早苗はボムパターンの動画やリプレイを見て、おおまかな動きを理解するとやりやすいと思います。

早苗は4面終了時あたりで残機がカンストして5,6面で消費していく進行になりますが、鈴仙は常に3〜4機の進行になると思う(自分はそうだった)ので、鈴仙で前半は残機が少なくても後半でなんとかなるので意外と大丈夫です。

7作目:鬼形獣Lunatic(妖夢獺)

・達成日:22/10/22

・挑戦期間:約1週間

・参考にしたもの

 maronさんの動画

感想

妖夢(強い)×カワウソ装備(強い)=最強。弱いわけがない。5ボス(磨弓)は斬撃とロアリングでほとんど避けなくて済むので楽でした。ベントラーと似て浮遊している動物霊を取りに行くシステムがすごく苦手なので、前半面での抱え落ちが多かった印象。

アドバイス

残機・ボム数はそこまで多くないものの暴走ロアリングが強く、ボス戦はボムとロアリングでほとんど飛ばせるので、道中を少し覚えるとグッとクリアに近づくと思います。自機狙いと固定弾がほとんどなので、一度パターンを組むと楽かも。磨弓は妖夢ならだいぶ楽、袿姫は残機1でも勝ち目があるので、最後まで諦めずに。

8作目:地霊殿Lunatic(霊夢A)

・達成日:22/11/19

・挑戦期間:約2+2週間

・参考にしたもの

 らかさぁさんのアドバイス

 らかさぁさんの動画

感想

実は永夜抄をやる前に少しだけ触れてみた時期があったんですが、1面が本当に無理でいったんやめた*5ので、8作目としてリベンジ。「地霊殿はパターンゲー」と言われたりしますが、P4.00以下だと速攻できない箇所が多く、難しかったです。

アドバイス

1面道中が安定するかどうかでモチベが変わると思うので、ここのパターンを最初に練習すると良いと思います。残りの残機数によって被弾後にもらえるPが変わるので、低残機進行でも意外とやりやすいかもしれません。

9作目:花映塚Lunatic(メディスン)

・達成日:22/11/29

・挑戦期間:約3日

・参考にしたもの

 なし

感想

映姫に許されるまで待つ。それだけでした。

アドバイス

メディスンが強すぎて(映姫以外は)どんどん倒れてくれるので、映姫に残機を3〜4つくらい持ちこむのを目標にすると良いと思います。あとは試行回数でゴリ押しましょう。(このゲーム映姫に許されるかが命運を握っている+自分が花にわかなので特に言えることがない)

10作目:妖々夢Lunatic(咲夜B)

・達成日:22/12/23

・挑戦期間:約1週間

・参考にしたもの

 たつとさんの動画

感想

年内に10作目のルナを打開したい、そして冬だし、ということで選ばれたのは妖々夢でした。咲Bはボムにダメージがほとんどないから弱いと思っていたのですが、桜点効率やショット火力が抜群で、しかもボムが4つなのでこの機体を選びました。1ボムで赤弾を2波分まとめて消せる*6ので反魂蝶の安心感も良かったです。

アドバイス

低速移動の速さが少し気になるかもしれませんが、ボムの多さと結界効率の良さで圧倒的に避ける箇所が少なくなるのでこの機体が一番おすすめです。

このゲームの2,3面、他作品に比べてだいぶ難しくない???

11作目:紅魔郷Lunatic(魔理沙B)

・達成日:22/1/22

・挑戦期間:約10日

・参考にしたもの

 Tenguさんの動画

感想

予想通り相当難しかったです。なぜメガリスとマーキュリーポイズン取れたのかは謎ですが、結局6面で抱えたので実質±0でした()。当たり判定が見えない上にリソースが少ないので個人的にはだいぶ苦手です…

アドバイス

恋符のボムが強いので避ける箇所がそこまで多いわけではないですが、抱えても余るほどのリソースはないので、緊張状態でも普段と同じパフォーマンスを出すためにプラクティスを積みましょう。

12作目:神霊廟Lunatic(妖夢)

・達成日:23/4/1

・挑戦期間:約1週間

・参考にしたもの

 枝豆さんの動画

 くりさんの動画

感想

隠れがちだけど意外と難しかったです。神霊廟は慣れたらほとんど避けなくてもクリアできるらしいですが、一度パターン崩れたら星以上に終焉するのがつらかったです…

アドバイス

一度パターンをミスるとトランスできない→ボム足りないからトランスできない→…の繰り返しになってしまうので、前半面のパターンは特に安定させましょう。ただ星とは違い弾幕が比較的優しいので、4面あたりまで順調であれば、そこから崩れても意外に通ったりします。

13作目:星蓮船Lunatic(早苗B)

・達成日:23/4/22

・挑戦期間:約3週間

・参考にしたもの

 ゆーみやさん主催リプレイ鑑賞会第520回のうーゆーさんのリプレイ(4:35:08〜4:55:44)

 自作の攻略チャート

 うーゆーさんのアドバイス(鯖通話にて)

 枝豆さんの動画

 (カフェさんのツイート)

感想

とにかく最難関。3道中後半や5道中がHardとは段違いの難易度になるので、ベントラーパターンがより崩れやすくなって大変でした。後から見るとクリアした通しの5道中後半・6道中で練習通りにベントラーを完璧に回せたのが気持ちよかったですが、通してるときはそんなことを考えてる余裕がないくらい真剣でした…

アドバイス

自分はボス戦の避けにほとんど頼らないためのベントラーパターンを使いましたが*7、避けができる人ならもうちょっと避ける箇所を増やすと楽になると思います。プラクティスをやりまくって、ベントラーパターンとそのための動きを体得するのがクリアへの一番の近道なので、抵抗がなければthpracなどのツールを導入して練習するのをお勧めします。

おわりに

攻略というよりかはただ感想を述べただけになっちゃいまいしたが、Lunaticに挑戦する際に少しでも参考になれば幸いです。動画編集環境がなく動画を作れないのでブログで色々書いているのですが、いつか解説動画とか作ってみたいです…

*1:バグマリを除けば、の話。

*2:特に天空璋、虹龍洞

*3:wikiで調べたら0.15秒

*4:特に慧音、優曇華など

*5:そのせいで釣瓶落としの挑戦回数が他のスペルに比べて飛び抜けて多い

*6:これができるのは魔Bと咲Bのみ。

*7:前半面ボス戦で避けるのはナズーリン全部、中ボス小傘通常、小傘通1、一輪通2通3のみでした。

風神録ExNNFSまとめ

はじめに

先日、風神録Exのノーミスノーボムフルスペカを全機体で達成しました。

特に思い入れのあるExだったので、全機体できてとても嬉しかったです。。。

 

全機体NNやってみつけたコツとかいろいろ書いていきます。少しでもExNB目指しの参考になれば…。

風神録ExNB(エキストラノーボム)について

結論から言ってしまうと、ExNB&NNは全作品で最も簡単だと思います*1。完全気合避けの難所が一部+それ以外のパターン弾幕が多めの傾向があるので、初ExNBにもおすすめです。

次に機体についてですが、初めての場合は霊夢Aか霊夢Bをおすすめします。

霊夢Aはホーミングで道中が楽な上、火力もそこそこあり強いです。

霊夢Bは道中がだいぶ辛いものの、「ケロちゃん風雨に負けず」などの難所でボス戦での火力が活きてきます。

この2機体が最強候補だと思います。

解説

道中前半

初クリア狙いとほとんど変わりません。変わる部分だけ書いていきます。

①青大玉+ワインダー妖精

青大玉は自機狙い、ワインダーは自機外しなので、大玉を左右に誘導するだけ。大玉の判定は小さいので、意外と隙間はあります。

②毛玉ばらまき地帯

ここに関しては気合要素強めなので解説しにくいです…

魔理沙A、魔理沙Cはオプションで片方をほとんど完封することが可能、霊夢Aはホーミングであまり弾が出ないので、この3機体は比較的楽だと思います。他の3機体は…頑張りましょう。

中ボス神奈子通常1

神奈子で最も気合避けが必要な弾幕。最初は神奈子に張り付き、弾が降ってきたら少しずつ下がって避けましょう。

神符「水眼の如き美しき源泉」

角度ランダム固定弾。一度列の隙間入ったらその列には当たらないので、上から来る次の列を見て避けましょう。

基本的に右側に避けていった方が広いので、動きとしては一度隙間に入る→上から新しい列が来たらそれの右に行く、を繰り返す感じです。

上から来る列を見ると、この列の右側に避けた方が広いことがわかる

神符「杉で結ぶ古き縁」

左右封印で避けます。任意のタイミングでもいけますが、1回ごとに上下に動くとより安定します。

このとき、必ず全ての弾が緑から白色に変わったのを確認してから切り返ししないと弾がばらけるので注意。

神符「神が歩かれた御神渡り

初波は中央に設置されるので、2波目は右端(左端)、3波目は初波の崩れた御神渡りを避けつつなるべく2波目に近いところに誘導、4波目は逆側の端に移動して、5波目は4波目に近いところに設置…の繰り返し。3、5波目が一番難しいです。

道中後半

ここも初クリアからの変更点のみ。

①三妖精地帯(2回)

2回とも弾の軌道は変わらず、固定弾です(多分)。真ん中を速攻、次に左側を倒します。右側は無視していいです。

最下段で待機、真ん中を倒したら下の画像を参考に移動し、左側を倒します。1回目の三妖精地帯ではすぐ緑の自機狙い5wayを放つ妖精が画面上部左右から出てくるので、もたもたしてるとピチューンします。

緑の2つの弾幕の間を抜けるイメージです。最下段に位置取っていれば、自機狙いの赤札弾は無視できます(静止画だとわかりにくいですね…ごめんなさい)

②道中ラスト

中央最上段に待機、弾が飛んできたら下がるだけです。下がるのが早すぎたり、ボーッとしてたりすると当たるので注意。

諏訪子通常1

まず、諏訪子の真上にいるようにしましょう。こうすることで、1スペル目がとても簡単になります。会話が終了し、諏訪子の赤い魔法陣が展開されたら、画面下に降りて大丈夫です。

そしてこの通常ですが、諏訪子の通常で1番難しいです。自機依存成分もあるようですが、自分はあまり分からなかったので最後まで目視で避けていました。初めてのNBならここでの1被弾は仕方ないと思います。

開宴「二拝二拍一拝」

諏訪子通1の前に諏訪子の上にいると、このスペルのレーザーが上に行っているはずなので、自機狙いの弾塊を左右に大きく降るだけで終わり。

自機狙いは1拍目の音が鳴った少し後の自機の位置を目掛けてくるので、1拍目が聞こえたら端に移動、自機狙いが動き始めたら真ん中に戻って打ち込み、を繰り返せば安定して取得できます。

誘導が成功していると、こんな感じでレーザーが上に行きます

諏訪子通常2

この通常もなかなか難しいです。自分は、基本的に一方向に諏訪子を誘導*2して打ち込んでいます。魔理沙Cでは設置したオプションを当てるために中央で避け続けると早く終わります。

土着神「手長足長さま」

魔理沙だとなかなかキツい弾幕。精密操作が苦手な人には(もしかしたら)一番難しいかも。霊夢Aの場合は3波、それ以外の機体は2波避ける必要があります。

下からレーザーが迫ってくるまでは結構時間があるので、落ち着いてしっかり位置調整してから抜けましょう。焦ったら死。

諏訪子通常3

弾幕。最下段より上(「風」と「録」の間あたり)で左右にモリヤステップ一定のタイミングで動くだけ。

神具「洩矢の鉄の輪」

鉄の輪が合計10波発射されるので、4波目までは下で待機、5波目の発射音が聞こえたら諏訪子の真上に移動、10波発射されたら下に戻る、の繰り返し。

基本的にこれで安定しますが、ごく稀に危ない配置が来るので油断はしないようにしましょう。

諏訪子通常4

自機狙い。実は発射音が2波聞こえたら1回ちょん避けで避けられます(もちろん1回ごとでも可)。弾速がまぁまぁ速いので、慣れるまでは上部回収しないように。

源符「厭い川の翡翠

3つの形(/、Ⅰ、\)のループ。難所と言われがちですが、実は簡単にNNできます。

基本的にはこれを見ていただけるとわかるのですが、少しだけコツがあります。/と\の時ははじめに上側につくようにしましょう。

上側の/で待機。\の時も同様。

諏訪子通常5

通常2と同じ。

蛙狩「蛙は口ゆえ蛇に吞まるる」

画面下の方で待機して、目の前に弾が設置されたら間を抜けて、奇数波(緑色)は時計回り、偶数波(水色)は反時計回りして戻る。戻った後は、諏訪子の魔法陣の最小展開時を目安に位置取ると、破裂する弾にも設置される弾にも当たりません。

この位置あたりで待機

諏訪子通常6

通常3と同じ。

土着神「七つの石と七つの木」

慣れが必要なスペカその1。ポイフル弾は判定が大きめで最初は事故りやすいですが、慣れれば9割5分出ます。基本は上下移動中心、ポイフル列を抜ける時は必要に応じて横移動も使いましょう。

また、右端(左端でも可)の諏訪子と同じ高さあたりで避け切ることもできます(取得は霊夢Aと魔理沙C限定)が結構狭くて事故りやすいのであまりおすすめしません…

諏訪子通常7

通常4と同じ。自機狙い。

土着神「ケロちゃん風雨に負けず」

難所。気合避けです。

諏訪子は自機と一定の距離を取るように動く(らしい)ので、隙間があれば積極的に前に出るようにしましょう。ノーボムなら1被弾許容です(私は初ExNBのときここで2被弾しました)。

霊夢Bだと霊夢Aより5秒ほど早く終わるので、ここがキツければ機体変更も考えてみていいかもしれません。また、霊夢Cだと最初に密着で打ち込んでおかないと長時間の避けを強いられます。

諏訪子通常8

射出速度が速いので、絶対に上部回収にいかないように!!!

通常4、通常7より隙間は短くなっていますが、自機狙いなので落ち着いて細かくちょん避け。

土着神「宝永四年の赤蛙」

完全パターン弾幕。ノーボムするなら取れるようになっておきたいです。

最初は中央最下段、次は最下段の右端に誘導します。パンッと音が鳴ってから一拍置いて諏訪子が移動するので、タイミングを覚えましょう。また、諏訪子自体には判定がない(諏訪子が置く赤弾に判定がある)ので、極小ちょん避けでも避けられます。

ある程度ちょん避けすると、赤弾が破裂し始めるので、爆発に巻き込まれないように一定の距離を取ります。この時、赤弾の角度が急になると危ないので、調整を挟むと楽になります。

角度がつきすぎてしまったので…

大きく動くと左から来る諏訪子の傾きを調整できる

これを繰り返し、18秒まで右側で耐えます。

18秒になると2体目の諏訪子が動き始めるので、2体ともを右側に誘導し、それを確認したら高速で左端に移動します。

2体とも右に来たら、急いで左端に移動

左側に着いたら、こっちでもちょん避け

左側では2体のパンッパンッの音が聞こえたら一拍置いて2度ちょん避け、を繰り返せば、取得できます。

また、残り5秒ほどまで左側で耐えれば、最後は外周を大きく回って逃げるのもありです。

「諏訪大戦 〜 土着神話 vs 中央神話」

難所。ラスト10秒が運ゲーです。

83〜67秒:左端のスペースに位置取って、枝*3が崩れていくのについていくと勝手に消えるので、上から来る白い鉄の輪を落ち着いて避けましょう。

ここの位置が基本

66〜53秒:枝の避け方は同じ、赤い鉄の輪は自機狙いなので左から右にちょっとずつ動くだけ。

52〜41秒:83〜67秒と同じ動きをすればOKです。鉄の輪の数が若干多く、枝が消えきらないうちに出現するので注意。

40〜31秒:基本的には66〜53秒と同じ動きですが、ただ左から右に行ってしまうと、次のフェーズで左端のスペースに入れなくなってしまうことがあります(足の遅い霊夢で特に顕著)。自分は尻尾の赤い鉄の輪とその一つ前の鉄の輪の間をくぐり抜けて戻ることを心がけていますが、切り返しをしてみるのもありかもしれません(設置ギリギリでスペースに入り込んでも被弾しないことが多いので、そうなっても諦めずに突っ込んでみましょう)。

霊夢の左上当たりの広めの隙間を抜ける

30〜21秒:目に見えて忙しくなってきます。枝の直置きを防ぐため、ランダム配置の白い鉄の輪はなるべく上へ上へと避けましょう(わりとここ被弾しやすいので注意)。

20〜12秒:このフェーズでは左端のスペースが上すぎると上から来る自機狙いの赤い鉄の輪に詰まされてしまうので、その一つ右に陣取り、避けつつ真ん中のスペースに移動していきます。

11〜0秒:前フェーズの赤い自機狙い鉄の輪を抜けきったら、急いで最上段に移動します。ここだと白い鉄の輪に当たりません(たまに危ないのは来る)。残り7秒の時点から赤い自機狙い鉄の輪が来るので、少しずつ下がります。なるべく画面上部にいる時間を長くすると詰みにくいですが、無理は禁物。遅くとも残り5秒のカウントが鳴ったら、画面中央付近まで下がって避けに集中しましょう。

ここまで書いたものの、これらを実践しても被弾する時はするので、5〜6割出れば調子良いと思います(練習段階で2,3割ほどでも、通る時は通ります)。

祟符「ミシャグジさま」

慣れが必要なスペカその2。最下段で目の前で交差した弾の位置の下に入る避け方と、交差を上移動で抜け下に下がってまた避ける避け方がありますが、自分は前者です。体力発狂後は慣れるまでは目が追い付かず被弾しがちなので注意しましょう。米粒弾の当たり判定はそこまで大きくないので、落ち着いて避けること。

おわりに

最後に、全機体の特徴をまとめてみました*4

 

霊夢A 8〜9点/10点

・道中が楽、パターン化の必要もなし

・ボス戦の火力が少々低いため、手長足長やケロちゃんに時間がかかる

 

霊夢B 8〜9点/10点

・ショット火力が高く当たり判定も小さいので、ボス戦向き

・道中はパターン化して慣れていないと難しい、慣れていても事故りやすい

 

霊夢C 4点/10点

・Extraでは意外と敵にはりつける場面が多く、本編ほど苦労はしない(苦労するのに変わりはないけど…)

ケロちゃんミシャグジさまなど、画面下部で避ける弾幕では撃破まで時間がかかる

 

魔理沙A 4点/10点

・可動式のショットがあり道中は楽な上、霊夢Aより火力がありボス戦もそこそこ(コルマリでいいじゃん)

・諏訪子通1、ケロちゃんなどで高速移動を使ってしまうとオプションの形が崩れ、長引く

魔理沙の当たり判定により手長足長やケロちゃんがキツくなる

 

魔理沙B(バグ使用なし) 5点/10点

霊夢Bと同じく正面に強いが、霊夢B、魔理沙Cより火力が低い

・Extraは本編と異なりp4からスタートするため、バグ火力が使えない

魔理沙の当たり判定によ(ry

 

魔理沙C 7点/10点

3本当て*5をすれば安定して最高火力を出せる

・手長足長やケロちゃんで当たり判定の大きさが牙を向く(が、火力が高いので他の魔理沙機体よりマシ)

 

というわけで、初風ExNB&ExNNFSに挑戦する人は霊夢Aか霊夢Bをおすすめします。

\\\\風神録ExNBは楽しいからみんなやろう!!!!!!!////

参考

東方風神録/Extra - 東方Project攻略 Wiki*

*1:地霊殿ExNBも簡単な部類と言われますが、ミラクルフルーツ、ライスシャワー、イド、エゴなど慣れが必要な弾幕が多い気がします。尤も初クリアの時点で既にそれらを避けるのを要求されてるからあれですが…

*2:風神録では、敵が移動時に自機と同じ方向についてくるので誘導できます(移動幅は運です)。

*3:弾幕だけ見るとツタっぽく見えますが、元ネタから推測すると藤の枝なのでこう呼ばせてもらいます。

*4:当然主観を大いに含みます…

*5:コールドインフェルノの真ん中2つのみを当てる場合より火力が上昇する。ボス戦前に会話があるので、設置もしやすい

風神録コルマリLNBまとめ

 

はじめに

先日、ついに人生初のLNBとなる風LNBをコルマリで達成しました。

そこで、やるに当たって気をつけたこと、使ったパターンなどを少し紹介していきます。(解説記事を書くのは初めてなので、いろいろおかしい点があるかもしれません…)

この記事が、これから風LNBを目指す人や風LNB機体埋めをしようと思う人に、少しでも役に立てたら幸いです。

現在(24/02/01)進行中でLNN目指ししてるので、思考を整理しつつパターンとか変えたところとかをこの色で追記しておきます。

この作品・機体について

まず、風神録LNBといえば、「他作品*1LNBに比べて気合要素が多い、残機が少ない」というのがいちばんの特徴です。実際、4面(特に文)は本当にパターン化により安定する箇所が少なく、気合避けを強いられる場面が多い印象でした。

次に、コルマリ(魔理沙C)について。

この機体の最大の特徴は設置型のオプションです(コルマリの「コル」の部分)。

道中では設置により攻撃範囲が広がり、ボスでは3本当てすることで作中最高レベルの火力を出せます*2。ただ、ボス戦中に被弾などでオプションの位置がずれると、再設置で3本当ては少しコツが必要です。

オプションの左3つを3本当てしている。

風LNB初通しのリプレイより。左側2つしか当たっていないのに気づかず、危うく被弾しかけました。

 

(参考:風神録各機体のショット火力)

wikiwiki.jp

火力だけでなく、オプション設置の仕方で特定の箇所の難易度が大幅に低下するのもこの機体の特徴の一つです。特に6道中ラストは、他機体だと配置による運ゲーを強いられますがコルマリだと安全に捌くことができます。

各面解説

これから各面の要点を書いていきますが、リプレイ動画を見ながらだとより理解しやすいかと思います。

・初LNB達成時のリプレイ(22/12/08ミス)

www.youtube.com

初6凸のリプレイ(23/10/01、4ミス)

youtu.be

1面

・狂いの落葉

下がりすぎると斜めからも米粒弾が飛んできて難しくなるので、なるべく上で避けましょう。このスペルで当たり、あまりにも1面ループが続くようになってしまったら、その日は一旦やめた方がいいと思います。メンタルは大事。

 

・通1

意外と当たります(自分だけ?)。下移動引くと青弾の角度が若干きつくなるので注意しましょう。自機狙いが発射されてからこちらに来るまである程度時間がかかるので、1方向に動かず少しだけ戻っても大丈夫だったりします。むしろ大きく動き過ぎると死ぬ(n敗)。

 

・秋の空

右から来る赤米粒弾の列に注目して1波目を抜け、自機狙い中弾に注意しつつ2波目に開くところを見つけて抜けていきます。

右誘導の方が1波目の赤粒弾の列の間が見やすいので、どちらにするかは好みで。

ちなみにLNN目指しの途中からは最初だけ左誘導、そこから右誘導、右で赤粒弾を避けてから穣子の位置を見てオプションがいい感じに当たる位置に誘導してました。

右から来る2つの列の間を抜けましょう。ここでは左誘導して左で避けてますが、右誘導して右で避ける場合も同様。

 

・通2

穣子を左誘導し、青弾を左から右に流れるように避けます。右から来る青弾は、左右よりも上下移動を使って避けると安全。コルマリなら1波で終わる。

 

穀物

穣子様の機嫌を伺うスペル運ゲーです。赤いレーザーの隙間を見て、より米弾の少ない隙間を選びましょう(それでもたまに黄色レーザーに詰まされる)。霊夢だと当たり判定がレーザーに掠っても大丈夫ですが、魔理沙だと結構厳しいです。仕方なくめり込むなら赤米粒弾の方が判定が緩い気がします(体感)。

上に書いた通り、打ち込みよりかは米弾少ない隙間に入るのを優先した方がいいです。ただ、場所によっては穣子との角度がつくとそれはそれでレーザーとか米弾とか避けにくいのでそこらへんどうするかは決めといた方がいいかも。

↓あとこれはまだ自分で実証はしてないけどどうなんだろうってやつ。

 

この後に控える難所の数を考えると、1面はノーミスで行きたいところ。1面ループを量産しないためにも、しっかりパターンを組んで、穀物神以外での被弾を極力減らしましょう。

2面

・道中前半

初クリアでも避けるはずなので、略。中ボス前くるくる地帯は決まった動きしないと当たる。通話しながらボーッとやって当たったことがあります(2敗)。

 

・バイオリズム

ナメてると当たります(経験談)。しっかりとパターン化しましょう。

(↓私はLirioさんのこのツイートを参考にしました)

道中前半くるくる地帯終わった後に3本当てできるのが理想だけど、無理にやろうとすると下に戻るの遅れて弾設置ずれて当たるからそこは諦める。ついついやっちゃうんだけどね

 

・道中後半〜ラスト

固定軌道の紫札弾を放つ向日葵妖精にオプションの右2つを当てるようにすると、その後出てくる自機狙い青弾を放つ妖精の左側を完封できます(動画を見るとわかりやすいです)。右側は魔理沙で処理。ちなみに道中で最後に設置するところは最後の緑じゃなくてその1つ前の妖精の位置に合わせると絶対に打ち漏らさない。

 

・通1

敵の真下あたりから始めて、中弾の間を右に避けていくだけ。

 

・お守り(100%)

敵位置依存の角度ランダム弾です。避ける場所の形を覚えておけば、100%取れるスペカ

通2を長引かせないため、誘導は右→左か左→右にして、スペル終了時に最低でもオプションが2本当たっている状態にしましょう。

緑矢印の2つの弾をよく見ておき、間が空いたら抜けましょう。他の弾に惑わされないように。

風Lクリア解説動画にお守り耐久と上に書いたような解説のせてあるので良ければ是非。

 

・通2

真下より右側で避けます。真下にいると当たる。

一見、弾が多いように見えますが、真下より右にいると赤札弾と青札弾は飾りになります。赤と青に当たらない決まった範囲で紫札弾(自機狙い)をちょん避けするだけ。コルマリなら(オプションが当たっていれば)2波目が来る前に終わります。

最近はちょん避けというよりか、雛より若干左で待機→最初の方に来る赤札弾が見えたらその横に近寄る→あとは左、右…で安定してる感じ。あとお守り撃破位置が右すぎるとオプション当たらなくて知らない弾幕飛んでくるからそこも気を付ける。

 

・大鐘婆

配置によっては2面最難関スペカ。左右どちらに行くかの判断がなかなか難しい時もあれば、とても楽な配置の時もあります。自分はあまり得意ではなかったので、詳しい解説は他の方のを参考してください。

最初に来る左のやつ(伝わる?)の間の隙間が狭い時(「二」みたいになってる時)はその間を無理やり左に移動すると大抵死ぬ(当たり前)からそれだけはやらない。こういうときは右側行くか左でその二の壁2枚抜けるかかなぁ。まぁそこまで考えなくてもあんまり当たってないから研究してない。コルマリなら2波目来ないからね。

 

・流刑人形

針弾は弾速が速く、ほぼ垂直に降ってくるのに対し、ウイルス弾は弾速が遅く、軌道が読みにくいです。

そのため、針弾を早めに見ておき、空いている空間でウイルス弾を注視して避けるのを意識していました。

針を見るのはほんの一瞬で、粒弾の軌道を特に注意して見ると避けやすくなった気がします(個人差ありそうだけど…)。

キツい時は横に行く選択肢も持ちましょう(これ意外と大事です)。針巫女と違い、正面から外れても火力を出せるのがコルマリの強み。

針巫女だと難所の1つですが、コルマリの火力なら割と楽です(でも結構当たる)。

 

2面もできればノーミスで行きたいところですが、1ミス程度なら続けた方がいいと思います。LNB安定に近づくと2面が一番簡単に感じると思う。

3面

・道中前半

硬い妖精は位置を覚えて速攻しましょう。コルマリは攻撃範囲も火力も十分なので慣れたら安定します。

 

・ハイドロ

ワインダーは敵位置依存固定、光弾はランダム。ワインダーが空きそうな位置は予め予想しておき、光弾を見るのに専念しましょう。初LNB目指しではここでの1被弾は通行料と割り切って良いです。

<追記>LNB安定させるためにハイドロ勉強したい!という人向けに少し記事を書きました。まだ通し取得率4割ぐらいの人が書いた記事なので、「ふーん」程度で読んでくれると嬉しいです↓

t.co

 

・道中後半

右端にオプションを置いて、右からの雑魚妖精に弾を撃たせないようにしましょう。

パターンが色々あると思いますが、自分は向日葵妖精1体目をメインショットのみで速攻→2体目はあまり打ち込まず左に流れる→3体目も打ち込みより2体目の放ったワインダーを避けることに注力…という感じでやってました(詳しくは動画を参照してください)。

とはいえ向日葵妖精を倒さずにいると最後がキツくなったりするので、慣れてきたらある程度倒すのを意識した方がいいかも(特に3体目)。

 

・道中ラスト

大きく分けて2つやり方があります。

①最初の2体は画面右「東」の1画目あたりで待機して、上がりつつ片側を速攻する。後は速攻。

②真ん中にオプションを置き、最初の2体は同時に倒す。

 

自分は②パターンを採用してます。①パターンに変えた。

この動画だと大丈夫ですが、最初の2体が吐いたワインダーが嫌な位置に来て後の向日葵妖精が即効できなくなることがあるので、速攻したら急いで次に向日葵妖精が出てくる位置に設置し直すのが良さそうです。

 

・通1

EnemyマーカーのEnの間、myの間が安地。BGMテロップが邪魔だったので、会話を飛ばさずに消えてから始めると視認性が良くなりました。割と当たりやすいので、よく見て隙間に入りましょう。1波ごとに前に出て下がりながら避けるのもありかも。

 

・トラウマ

弾が来ないうちに打ち込むとほとんど1波で終わります(欲張りすぎて被弾しないように注意)。

 

・通2

擬似超低速移動で2回ほどちょん避けをすればOK。個人的にはにとり通常で一番簡単だと思ってる。

 

・瀑布

気合。右右誘導すると弾が来るまでに長く撃ち込みできます。にとりの1回目の誘導までは高速3本当て状態を維持しつつ張り付き、そこからは低速にして下がって避けます。火力のおかげでとても早く撃破できますが、配置によってはやはり難しい。

低速にして下がった後は自機の周りの弾に当たりがちなので、斜め左から来る速い弾をある程度視認したら自機周辺の狭い範囲を見た方が事故が減る気がします。

 

・通3

通2より左右の振れ幅が大きくなっているので事故に注意。「普通の低速移動で2回」や「擬似超低速移動で3回ちょん避け」など、自分で試してみて目安を決めて避けましょう。

 

・セファリック

コルマリだと切り返しなしパターンができるそうですが、怖いので切り返し有りパターンを採用しています。

↓詳しい避け方はLirioさんのこのツイートを参照するとわかりやすいと思います。

実際、この避け方を採用してからはほとんどセファリックで当たりませんでした。

 

3面までで2ミス以内なら十分チャンスはあります。このゲームの運命を決めるのは4面と言っても過言ではないので、残機が少なくても続けるのをおすすめします。

4面

・道中前半

前半の滝は、タイトルデモのように左に入って避けるほか、コルマリなら私の動画のように右から流れていく避け方もできます。この時、オプションの設置の仕方を毎回固定しないと、来る弾が変わり被弾するので注意。

・椛

風神録最強の中ボス。1波目が難しい時が多々あり、そこで当たると2被弾しかねないので特に注意しましょう。音楽を参考にして撃破タイミングを合わせると良いと思います。タイミングが早すぎる*3と、難しい滝が来るので注意。右、左と誘導しておくとのの字に潰されにくいです。

 

・後半滝

 水色の壁をぬけたら必ず同じタイミングで右上に高速。
その後少し左下に低速移動し、左上から来る3つの中弾の
間に入り、高速で左下へ。(この時左に行き過ぎない!)
 あとはゆっくりと左へちょんしながら構え、同じ
タイミングで少し上に出て、中弾が少し広い場所(毎回
同じように来る)を右下にぬければおしまい。

(風神録LNNFS - Lirioの東方原作系ブログ(更新終了)より引用)

 

↓動画だとこんな感じです。

 

・三妖精

大きく分けて2パターン。

①オプションを左に設置し、一匹目の向日葵妖精をとにかく速攻する。(ちゃんと当たっていれば)赤のワインダーが来たらそろそろ倒れる合図なので、右に流れる準備をしてなるべく二匹目も速攻しましょう。右に移動する際、余裕があればオプションも右に持っていくと速攻できて楽(ただし結構危ない)。上手くいくと粒弾が2方向から来ることがなくなります。

このあたりで早めに右に抜けないと、二匹目に大量の粒弾を吐かれきつくなる。

2体目の速攻ができないと、こんなことになります

こうならないための解決策として、↓の方法もあります。お好きな方で。

オプションを右側に置き、1体目はメインショットのみで倒す。

最近は下のパターン(①の改良版)を使ってる。

これの懸念点とすれば、2体目で正面取れなくて倒しきれない可能性があるくらい?結構楽です

 

まとめるとこんな感じ↓

①…メリット:1体目速攻できるのでだいぶ楽 

  デメリット:2体目の速攻ができないと終焉

②…メリット:2体目が倒せず終焉することがない

  デメリット:1体目の撃破が少し遅れる、2体目と3体目の弾が若干重なるので場合によってはきつい

③…メリット:基本的に妖精の弾重ならない

  デメリット:ほぼない??

というわけで現時点では圧倒的③派です。ラムラムネに感謝。

 

・通1

1波目の途中まではyの上が安置です。当たりそうなピンクの弾を右に避けるのを忘れずに(自分は何度かやらかしました)。

 

・サルタクロス

火力の高さによって2波目の途中で撃破できるので、1波目で潰されないよう心がければ大丈夫。初LNBでは残機的と難易度的に当たりたくないけど安定はしない一番嫌なタイプの弾幕

2波目展開時に横にいるとほぼ即死なのでそこだけ気を付けて、あとは目の前が空いたら勇気持って抜けて空かなかったら目の前凝視して落ち着いて捌いてく感じで避けてる。空いたら抜けるって言ったけどあんまり前に行きすぎるとかえって死にやすい気がする。崩れ方がゆっくりだからおしりごっつんこ(自機の後ろの弾に当たる)しがち。

 

・通2

初波は敵の真下だと狭いですが、左下に安置があります。2波目以降は、敵の真下ちょっと右(or左)で避ける。下移動を引くと魔理沙だと結構シビアなのが悩みどころ。横に大きく逸れるしか対処法はない…?

これで2,3回当たったので、ついにこの弾幕でもヒントファイルに手を出しました。自機のショットのうち片方のみが当たっていれば当たらない。移動がよければ1波、悪くても2波で終わるから流石に死なない(と思う)。

 

二百十日

文で2番目に難しい弾幕(体感)。1波目が来るまではダメージが通らず3〜4波避けなければならないため、慣れないうちは2被弾しやすいので注意です。

私はあまり詳しくは分からなかったのですが、避ける途中で少しでも上の方を見て弾幕の配置を認識すると取得率が上がった気がします。最近研究中なのでまた追記するかも。

とりあえず現時点の確定事項としては①正面でちょっとマズい配置(具体的には画面最下段で弾が交差するような配置)が来たときは横に大きく逸れてそっちの隙間に入って避ける②入った直後は上を見て大きな隙間を視認、列の最後はだいぶ引っかかりやすいので自機周りに目を向ける、ぐらいかな。まだあんまりよくわかってない。

 

・通3

lntさんのアドバイスを参考に、自分は右左誘導をしました(左右誘導もできるそうです)。文の移動により詰むことがあるので、油断は禁物です。

 

・無双風神

ここでの被弾は通行料と割り切りましょう。残り時間6秒を切る前に被弾すると2被弾する可能性があるので注意。まだLNB通しで避けきれたの1回しかないです。

これMaster(100回取得)したけど未だにわからない。霊夢だと画面端張り付きでラッキーが起こるけど魔理沙だとかえって事故起こりそうで怖い。うーん…

 

天上天下

避け方が分かっていても緊張するとあたりがち。

私はLirioさんのツイートとブログを参考にしました。

  2派目までは一番下で大丈夫、3派目少し上に上がる、
 それ以降はさらにちょっと上に上がる。
 横に逃げる前に、真上からの黄色米粒の合間に
 横座標を合わせたら、もうその米粒見なくていいです。
 すぐに黄色ワインダーだけを見て横(or斜め下)へ。
 ワインダー抜けたらすぐに上からくる米弾を見る。

(風神録LNNFS - Lirioの東方原作系ブログ(更新終了)より引用)

 

LNBを目指し始めた当初、私はこの弾幕がとてつもなく苦手でした(二百十日より取得率が悪かった…)。200回くらい練習すると安定したので、慣れも重要なのかもしれません。

 

5凸時に残機が少しでも残っていればチャンスは絶対にあるので、ここまで来たら諦めないで通すのが大事です。初LNBだとここで残2〜3残ってるとクリアは近いと思います。

5面

・道中開幕

下で倒すと発射された弾幕が広がってしまうので、なるべく上で倒すのを意識してました(でもそうなると必然的に敵との距離が近くなるので、ちょっと怖い)。

 

・道中前半

画面左の「O」(?)の模様あたりに軸を合わせ、右側2つが向日葵妖精に当たるようにオプションを設置すると、その後左から出てくるクナイ弾妖精を完封できます。

こんな感じ。

 

・中ボス早苗通常

早苗が出てきたらすぐ中央に戻ること。抜ける位置も決めておきましょう。

 

・一子相伝

完全パターン弾幕だが、判定が大きい魔理沙だと死ねる。

自分の知っているパターンは3つ。

真正面に誘導して避ける。

②1波目を左に誘導(スペカ宣言の早苗のお祓い棒が目安)し、早苗の少し右側で避ける。最初の狭い隙間を抜ければ、あとは広い配置が来て楽。

1波目をここに誘導すると…

ここだけ少し狭い。ここを抜けたら、右に流れて終わり。

③1波目を、スペカ宣言の秘術「一子相伝弾幕」の「子」と「相」の間に誘導。マーカーのyのより少し外側で待機すると、ちょうど広い隙間が来る。LYXさんの魔CLNNFSの動画の例がわかりやすいです。

最近は③使ってます。子と相の間にヒントファイル作ってたんですがそれでも当たったので待機場所の方もヒントで作りました。

 

・道中後半

毛玉からの自機狙いをちょん避けしつつ、ワインダーにも注意すると良いです。向日葵妖精を倒すことに意識を向けると毛玉が吐く弾に当たるので、ほどほどに。

 

・通1

視野を広く持ち、詰みそうだと思ったらすぐに抜けるようにしましょう。コルマリの火力と範囲をもってすれば基本的にきつい配置が来る前に倒せます。

 

・客星

完全固定弾なので入る位置を覚えましょう。コルマリなら狭い配置が来る前に終わります。

ヒントファイルを作っておくのもあり*4

 

・通2

左誘導をすると楽。少し上がって隙間を早めに抜けることを心がけると事故率が減りました。少し上がってというより、隙間と一緒に下がりながらx座標を合わせる感じ?

 

・モーゼ

早苗だと一番難しい。頻繁に切り返しをするのを意識すると、突破率が上がるかもしれません。海の弾幕は判定厳しいけど赤と青の楔弾?は結構めり込めます。

切り返しタイミングわかるともうちょっと楽になると思うから勉強したい。

 

・通3

左右に振れるだけ。最後まで避け切るのを忘れないこと(私は通しで通3相打ち→タケミナカタの誘導が崩れて被弾、の2被弾をしたことがあります…)。

 

タケミナカタ

2波とも真下に誘導すればOK。狭いように見えて意外と隙間が広いので、魔理沙でもあまり困りませんでした。普通にLNB通し中被弾多発しました。

もしかしたら2波目はyではなく中央(eあたり)に誘導した方が広いかも。研究します。

→1波目y、2波目eで誘導してます。誘導位置、待機位置どちらもヒントファイル作りました。

誘導した後の抜け方はwikiを参考にしてください。

wikiwiki.jp

 

・神風

EnemyのEあたりから始めて右に流れ、次は左に流れる。難しくはないが被弾しやすい*5ので、最後まで気を抜かずに。

正面から離れすぎると中弾が道を塞いでくるらしいです。

 

5面はノーミスが理想ですが、モーゼなどで1被弾なら全然行けます。

6面は許されと緊張度合いによりますが、初LNBなら残3あるとクリアが見えてくる範囲だと思います。

6面

・道中

魔理沙Cが最も輝く場面。オプションのおかげで弾がほとんど飛んできません。ただし敵の出現位置・順番は覚えておかないと痛い目に遭います。

前半の向日葵妖精は自分は途中からパターン変更しました。ヒントファイル作るとこういう狭い隙間も肝を冷やさず抜けられる。

 

・道中ラスト向日葵妖精

オプションを当てようと無理やり持ってくると、当たらない上に視認性が悪くなる可能性があります。メインショットだけでも倒せるので、無理しなくてもおk。

 

・通1

神奈子最凶弾幕(あくまで個人の感想)。

ピンク米粒弾と赤米粒弾を列(ワインダー)と見て避けるのがいいと思います(が、難しい)。慣れるまでは自分はここでの1被弾は通行料でした*6

<追記>全ての弾幕において言えることかもしれませんが、この弾幕特に慣れで大幅に突破率を上げられます。毎日20〜30秒ほど耐久をしてから通し始めると、ほとんど当たらない気がします。

 

・目処梃子

LNBにもかかわらずここで当たるのは多分私だけ。横に行くタイミング間違えなければ当たらないと思います…

緊張で誘導を失敗しないように、普段からこのスペルの練習も忘れずに。

神奈子からの青札自機狙い弾が発射されるタイミングを音で把握して切り返すと100%取れるようになりました。初LNBで当たったおかげで研究できたから良かった。過去の自分ありがとう

 

・通2

最下段で右、左、右、左、とちょん避けするだけ。

 

・クロップ

魔理沙だと一気に難易度が上がる弾幕ポイフル状態の時から配置をよく見ておき、どこに来るか予測しておくと取得率が上がりました。それでも魔理沙だととてもきつい配置の時があるので、注意。

青弾が速いのでこれを一番意識。あと赤緑弾は大きく分けて2パターンある気がして(①どこか明らかに広い隙間があるパターン②だんだん狭まってきてどこの隙間も同じぐらいの広さ(狭さ)になるパターン)、このうち①の方は最下段で安定するけど②の方は視認したら前に出た方がいい感じがある。意識の優先度は青弾の方が圧倒的に大事。

 

・通3

画面真ん中〜下あたりで回るように避けます。通り過ぎた列の尻尾に当たる事故に注意。

 

・トーラス

配置によって大きく難易度が変わります。「次はどちら側からナイフが来るか」を把握し、ナイフの流れに逆らうように避けましょう。画面下の方がナイフの隙間が若干多い気がしますが、ずっと下にいると詰むこともあるので注意。打ち込みよりとにかく回避重視がいいと思います(コルマリならオプションでダメージ入るので特に)。

「次はどちら側からナイフが来るか」、これ意識するだけでだいぶ世界が変わりそう?「視野広げて大きくみるといい」って意見も見かけたけど自分にはあまり合わないように感じる。

 

・通4

来る3パターンの弾幕を覚える。

①青の大弾は1,2,5回目の発射音で少し大きめにちょん避け。

②自機狙いナイフは細かくちょん避けだけでも避けられます。

③緑中弾は真下少し右側から入り、左側が空いたら左に移動して避けていけば大丈夫。とにかく自機周りだけ見ていれば避けられます。

耐久などで練習しておくとよいかもしれません(特に緑中弾)。

どうでもいいけどだいたい2周目の①で終わるからたまに1周目で終わると嬉しくなる。ここまできたら速攻狙うリスクより安定性取るけどね。

 

・源泉

緊張しているととても難しくなるスペカ。鱗弾に特に注意して、早めに抜ける位置を決めて置きましょう。狭い隙間でも通ることがあるので、思い切りも大事だと思いました。

切り返しは円を描くようにすると安定。鱗弾は…まだわからない;;

 

・神徳

パターンがあるのですが、完全習得はなかなか難しいです。1被弾で抑えられるように練習しておきましょう。

自分は現時点では1の方(Lirioさんのパターン)だけで避けてるけど、ごく稀に当たるから本気で目指すなら変えた方がいいのかなぁ…検討中

参考にしたパターンを2つ載せておきます。

 

1.Lirioさんのツイート

 

2.絶さんの解説動画

www.youtube.com

 

おわりに

初LNB時の被弾箇所、戦績*7を載せておきます。

 

被弾:瀑布、椛、三妖精、無双風神、モーゼ、神奈子通1、目処梃子、神徳

参考にしたもの

風神録LNNFS - Lirioの東方原作系ブログ(更新終了)

東方風神録 Lunatic 魔理沙C ノーミスノーボムフルスペカ - YouTube

東方風神録初LNB(ルナティックノーボム)魔理沙C-コルマリ @8K(4320P60)対応 - YouTube

東方風神録 Lunaticノーボム 霧雨魔理沙(魔法使い装備) - YouTube

【ゆっくり解説】『風神様の神徳』のパターン・攻略法を解説【東方風神録】 - YouTube

*1:紅魔郷を除く

*2:魔理沙B (バグ有)を除く。霊夢C(密着時)に次ぐ火力であり、魔理沙Bはp3高速時限定、霊夢Cは密着できる機会がなかなかないので、安定して火力が出せません。

*3:具体的には、残り時間18秒以上で撃破してしまった場合

*4:

自分の客星&一子相伝③のヒントファイルを貼っておきます。割と雑なので各自いい感じに調整してください。

Tips
    Text    : "."
    Pos    : 40, 385
    Count    : 50
    Base    : boss_card_1
    Align    : center
    Time    : 1500
    Alpha    : 255
    Color    : 32, 255, 32
    Scale    : 4.5
End

Tips
    Text    : "."
    Pos    : -5, 385
    Count    : 50
    Base    : boss_card_1
    Align    : center
    Time    : 1500
    Alpha    : 255
    Color    : 32, 255, 32
    Scale    : 4.5
End

Tips
    Text    : "."
    Pos    : 105, 385
    Count    : 50
    Base    : mboss_card_1
    Align    : center
    Time    : 1500
    Alpha    : 255
    Color    : 32, 255, 32
    Scale    : 4.5
End

*5:友人に風LNB(霊夢B)で神風2ミスの残6をした人がいます…

*6:それどころか2被弾する時もありました

*7:通しに挑戦してからの実績。以前から練習は結構していたので、スペカの挑戦回数は本当はもっと多いです